« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »
撮影場所: 東八道路(三鷹市)
撮影場所: 甲州街道(調布市)
初狩PA(6:56)。メチャクチャ冷える(グリップヒーターMAX)
八ヶ岳PA到着(7:42)。
小淵沢ICから八ヶ岳高原ライン
お昼。蓼科そば
次は温泉。尖石縄文の湯にGo とほほ、休館日...次は八峯苑鹿の湯...
温泉は次回ってことで双葉SA(14:15)でコーヒータイムして帰路に...自宅到着(15:32) 走行距離: 411km ガソリン : 15.39ℓ
撮影場所: 世田谷区(二子玉川)
撮影場所: 府中市
撮影場所: 練馬区
撮影場所: 国分寺市
撮影場所: 稲城市
撮影場所: 杉並区
撮影場所: 世田谷区駒沢公園
猿から帰ると携帯に明日(10/9) 道の駅滝山に6:00集合&出発。 道の駅上田に8:00に待ち合わせがあるのに...ハタボウ寝坊で遅刻、 ほぼほぼ1時間遅れで道の駅上田へGo
雨に降られた、道の駅上田 9:00過ぎに到着
道の駅オアシスなんもく 10:00到着
内山峠、志賀峠を走って...
「農家レストラン 里の食」 11:50到着
ビーナスラインを走って絶景ポイント 13:50到着 諏訪南ICから中央高速で...大月から25Kmの渋滞表示 18:00前には帰宅。
走行距離: 416km ガソリン : 19ℓ
次は、何食べよ。
天気がイイ、歯医者もない...ってことで、2か月振りに猿へGo
今日の動画
都民の日(10/1)でお休み、台風一過で快晴。ってことでお出掛けです。
国1は小田厚、西湘バイバス通行止めの影響?で、小田原付近までド渋滞。県401は台風で道路に枝、木葉と片車線を塞ぐ倒木(撤去作業中)
ルート&撮影場所: 国129→国1→箱根湯本→元箱根()→芦ノ湖スカイライン()→箱根スカイライン →県401→国138→御殿場IC→相模愛川IC
走行距離 : 200km 有料・高速代: 2,040円 ガソリン代 : 1,955円
最近のコメント