« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »
猿へGO と車に乗るとガソリン臭い??
SHERCOを降ろして荷台を見るとガソリン溜まりが出来ている!!
ガソリン漏れは、シリンダとマニホールトの合わせ目から滲んでいる。綺麗に洗浄して漏れてくるか確認するも漏れてこない?
エンジンを掛けたら漏れるかも?
ってことでキック一発、キックが下りない??
何度やっても、体重載せてもキックアームが下がらない!!
プラグを外してみるとプラグがビショビショ??
キックすると 「ブッシュ~」、ガソリンが噴き出した!!
もしかして、シリンダー内はガソリンでタプタプだったのか? そしたらキックは下りないネ。
数年前の水没を思い出した...
寒いけど天気がいいから、プチメンテを...
1.オイル交換
2.エアーエレメント交換
3.アクセルホルダー清掃
4.クラッチ/Fブレーキレバー清掃
プチメンテ終了
ガソリンが漏れていないのでエンジンを...掛かりません。
プラグもビショビショ。そしてガソリンが漏れ始めた。
SHERCOはガソリンポンプとマニホールドが負圧用のパイプで繋がっていて、圧が掛かるとポンプのグロメットが開きガソリンをキャブに送る仕組みのはず。
ってことは圧が掛かってないのにガソリンが流れるってことは、ダイヤグラムグロメットが破けてこのパイプからガソリンがシリンダー内に?
ガソリンが漏れなかったのはシリンダー内のガソリンが抜けったから?
漏れ始めたのはシリンダ内にガソリンが溜まったから?!
ガソリンポンプ分解できるのか? 分解できたとして部品が取れるのか?
ガソリンポンプ交換?
年初めからトラブル(故障)です、今年も諭吉くんとは友達に慣れそうにありません。
今年も色々な撃沈があるんでしょうね
最近のコメント