« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

謹賀新年 2015年

Page005


ヒヨドリ

平地や市街地で普通に見られる鳥、一羽でもうるさいのに群れると騒音に近い。花蜜好きなので、梅や桜が咲く時期には花に集まってくる。


20141230_p12005791


  

20141230 猿練

2015年まであと2日。休日の過ごし方はじぇんじぇん変わらず猿へGo


たけパパの散歩。

20141230_p1200574


日陰は寒い、陽射しがあるので日向はポカポカ

20141230_p1200577

今朝は痛かった!!

今日は仕事納めで仕事終わりで猿直行予定なので会社にデン吉(車です)で出勤。今朝はとっても寒かった、バイクのシートや車のフロントガラスに霜が降りていることはあるが今日はいつもと違う。
遠目にはフロントガラスが割れているように見えるが近づいてみると氷が張っている。やっちゃいけないがウィンドウォシャーとワイパー稼働、あっという間に凍って、前が見えなくなってしまった。(だぶん気温は氷点下だと思う)。


フロントガラスに張った氷の結晶が綺麗です。


20141228_img_6432


20141228 猿練

今年最後のチームZ BBQ&練習。オイラは今日が仕事納めだったので仕事終わりで直行、13時頃着。寸胴に作られた具沢山の豚汁、寒い日は体の芯から温まります。


20141228_p1200557


20141228_p1200545


20141228_p1200571

続きを読む "20141228 猿練" »

配達

2014年もあと4日、クリスマスが過ぎて年末モードへ切り替え。街もどことなく年末向かってせわしない気がする。植木屋さんのトラックに積まれた化粧前の門松、どこに配達、飾られるのかな?


20141226_img_6344


今年は明日(12/28)が仕事納め、仕事始めは2015年1月6日から

20141221 猿錬

今日はクリーンアップトライアルが開催されていたので、いつもの駐車場は参加者でいっぱいです。


20141221_img_6181


チームZは駐車場入り口に駐車です。


20141221_p1200218


続きを読む "20141221 猿錬" »

キラキラ光ってる!!

今日はクリスマストライアルに行くつもりだったが、起きたら9時の大寝坊 (ToT)

ってことで猿へ。
チームZはクリスマストライアルに行っているので当然誰もいません。
お湯を沸かしてコーヒーを作りまったり、お昼を食べて1時前に帰りました。


河原の景色も青空に浮かぶ白い雲とは対照的にススキも枯れて乾燥が進み冬色に替わっています。

20141214_p1200203


12月に入り紅葉も進み葉が落ちて冬枯れが目立つ街路樹だが、裏山の雑木林の紅葉が朝陽に照らされキラキラ輝いている。(写真では上手くキラキラ感が出ていないが...)

20141214_p1200200


オオカマキリのミイラ!

玄関先に姿、形も体色も生きていた時のままのミイラ化したオオカマキリが落ちてました。
どこでここまで乾燥してのでしょうかネ?


20141214_img_6035


20141214_img_6037

数十年ぶりに

昨日は忘年会で八王子へ行った。甲州街道や国道16号を車で走って通過することはあったが、電車で八王子に降りたのは数十年ぶりで街並みがすっかり変わって昔の記憶にあるお店などはなかった。
いや違った、交番とくまざわ書店は昔の場所にありました。
それにしてもクリスマスイルミネーションと人、人、人 街に流れているのは「クリスマス・イブ」...


20141213_img_6034


20141213_img_6030


20141207 猿練

朝晩はめっきり寒くなり冬到来です。今朝もメチャクチャ寒く、ベランダに干してあったバスタオルもカチンカチンに凍り、車のフロントガラスは霜でなく凍っていました。


20141207_img_5715


20141207_img_5717


いつもより車も人も沢山!!
青空でポカポカしているのだが、なぜだか寒い ってことで焚火が起こされていました。
20141207_p1190976


20141207_p1200011

続きを読む "20141207 猿練" »

ねこ

コンビニでコーヒーを買ってベンチに座ると「ミャー」の鳴き声!? 見回すと灰皿の横からちょこんと顔を出してこちらを見ている。お店の人が餌をあげているのか、かなり人馴れしている。
何も貰えないと分かると「アクビ」と「伸び」をして行ってしまった、もう少しすり寄って愛嬌を見せてもいいと思うのだけど...


20141201_img_5589


フラッシュ焚いたので眩しそうです。

« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »