« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »
八王子市内を...
やたらと警察官と交通整理の警備員の姿が目立つ、センターラインには赤と白のパイロンがずらり並べられている。この先に行くと歩道にはカメラを構える人や見物人でいっぱい。
なんと駅伝大会開催日で10:00~11:30の間交通規制で通行禁止。
早道で迂回しようとすると、こっちはダメあっちへと赤色棒で誘導されて渋滞の中へ...
迂回と渋滞でトホホです。
今日の猿錬はやまたつ。さん、Kパパの3名。河原は陽が射しポカポカ暖かいが、ラヂオでは午後から雲が多くなると伝えている。ラヂオが伝えた通り14時過ぎから雲が出てきて気温も下がり始め手がかじかんでくる。
やまたつ。さんは今年初乗り、KパパとP横で自主練。オイラは相変わらずフロントフォークからオイル漏れしていてフォークが上下するとポタポタとオイルが垂れる ので乗るのをやめてプチメンテに...
オイルシールとダストシールを注文しているがまだ届かない。
1.アクセルフォルダの清掃
2.アクセルグリップ交換
3.アクセルワイヤー給油
4.クラッチフォルダー、フロントブレーキフォルダー清掃
5.フロントブレーキレバー調整
リヤ振り練習でフロントブレーキレバーを握ると中指に当たり痛いし、ロック状態にならない。
6.プラグ交換(BPR5ES使用)
マフラーから白煙モクモクでプラグは真っ黒ベチャベチャ。(カブリ気味なのか?)
混合比は80:1で問題ないと思うので、プラグをBPR4ESに下げるか...
7.剥がれているデカールの補修
両面テープで張るだけでそれ以上剥がれるのが防げる。
最近のコメント