転倒によるダメージ
私は転倒するとしがみついて怪我するよりも身体をかばうためにバイクを放して投げるタイプ。
転倒するとバイクを点検しますが、外見では解らない損傷があります。見た目ではハンドル曲がり、レバー曲がり、スロットルの開閉が渋いなど。
でも、今回整備していて発見したのがFブレーキマスタとクラッチマスタの固定ボルトの曲がり。ハンドル交換のため緩めると抵抗があり固い(固着している?)。
何と、抜いてビックリ!! ボルトが曲がっている。多分、転倒時にマスタをぶつけた衝撃などで曲がったのではないかと想像しています。
最近のコメント