フロントフォークプロテクタ
今年2月にトライアルス成田で整備して貰った時にフロントフォークにプロテクタを付けた方がイイよと言われ検討したが、何で消耗品がこんなに高いの!と感じたので購入断念。しかし自作している人もいるので自作に挑戦。当初、材料は樋で作るつもりでしたが弱い。水道パイプ(エンビ?)は重く厚いので加工が難しい?いかんせハサミとカッターが道具なので...5000円だして購入に気持ちが傾きかけていたが、不燃ごみに娘のブーツホルダーが捨ててあったのでそれを使い製作、カーボンシートを張って完成。費用はカーボンシートとステンレスバンドを合わせて1000円程度でした。取り付けはステンレスバンドで固定。なかなかイイ感じにでできた...カッコイイじゃないのと自画自賛 v(^o^)v
最近のコメント